MENU
Discover Japan - 日本の地域ガイド&旅行情報
| Discover Japan - 日本の地域ガイド&旅行情報
Discover Japan - 日本の地域ガイド&旅行情報
  1. ホーム
  2. 観光スポット
  3. サンシャイン水族館(東京都豊島区)

サンシャイン水族館(東京都豊島区)

2025 10/08
2025年10月8日
目次

概要(歴史・特徴・魅力)

サンシャイン水族館は、東京都豊島区・池袋の複合施設「サンシャインシティ」内にある都市型の水族館です。屋上というユニークな立地を活かし、「天空のオアシス」をコンセプトにした開放的な展示が特徴です。サンシャインシティの誕生以来、長年にわたり地元や観光客に親しまれてきましたが、近年大規模なリニューアルを経て、屋外展示やビジュアル性に富んだ展示づくりを進めています。

魅力は屋上ならではの開放感と都心の景色を背景に見る生き物たちの姿、ペンギンの屋外展示や癒し系のクラゲ展示、子ども向けの体験プログラムなどバラエティに富んだ見どころが揃っている点です。写真映えするスポットも多く、ファミリー・カップル・一人観光どれにも向いています。

見どころ

  • 屋上展示・オープンエリア:都心の景色を望みながら生き物を観察できる開放的なゾーン。天候により雰囲気が変わります。
  • ペンギン展示:屋外スペースでのびのびとしたペンギンの姿が間近に見られる人気コーナー。写真撮影にもおすすめ。
  • 海獣(アシカ・アザラシなど)のパフォーマンスや餌やりイベント:時間帯ごとに行われるショーやフィーディングは見逃せません。
  • クラゲ展示:幻想的なライトアップによるクラゲコーナーは落ち着いた雰囲気で人気。
  • 熱帯魚・サンゴの展示:カラフルな熱帯魚やサンゴ礁の生態紹介、観察ポイントが豊富。
  • 体験プログラム・イベント:季節限定の夜間営業(ナイトアクアリウム)や、子ども向けワークショップ、観察会などが定期的に開催されます(公式スケジュールを確認してください)。

アクセス(最寄り駅・交通手段など)

  • 所在地(目安):東京都豊島区東池袋(サンシャインシティ内)
  • JR・私鉄・地下鉄:池袋駅(JR・西武・東武・東京メトロ)東口または東池袋側から徒歩で約8〜12分程度。
  • 東京メトロ有楽町線:東池袋駅(6・7番出口)から徒歩約3分と近く、アクセスが便利です。
  • バス:池袋駅周辺や都内各所から路線バスあり。サンシャインシティのバス停を利用。
  • 車:サンシャインシティには駐車場がありますが、土日祝日は混雑しやすいので公共交通機関の利用を推奨します。

滞在目安(所要時間の目安)

  • 通常見学:1時間〜1時間30分程度。じっくり見る場合やイベント参加を含めると2時間前後。
  • 子連れや複数イベントを見る場合:2〜3時間。屋上や周辺で休憩をはさむと余裕をもって楽しめます。

近隣スポット

  • サンシャインシティ内:ショッピングモール、レストラン街、展望台「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」や「ナンジャタウン(屋内テーマパーク)」、古代オリエント博物館など
  • 池袋エリア:アニメ・マンガ関連のショップ(池袋はアニメ文化の拠点の一つ)、東京芸術劇場(公演があればセットで楽しめます)
  • 飲食店:サンシャインシティ周辺にはカフェやレストランが多数あり、ランチや休憩に便利です。

注意点(混雑・マナー・季節の注意など)

  • 混雑:週末・祝日・学校の長期休暇期間(春・夏休み等)は入場待ちや展示前の混雑が発生します。平日や開館直後の入場が比較的空いています。
  • 屋上展示の天候依存:屋外エリアは雨天や強風時に閉鎖される場合があります。訪問前に公式サイトで当日の営業情報を確認してください。
  • 写真撮影:一般的に写真撮影は可能ですが、フラッシュ撮影や三脚使用・フラッシュで生き物を驚かせる行為は禁止されていることが多いのでルールを守ってください。
  • 動物への配慮:立ち入り禁止区域や触れてよい展示かどうかは必ず表示に従い、餌やりや無断の接触はしないでください。
  • ベビーカー・荷物:館内は通路が混雑することがあります。ベビーカーは折りたたんで移動するよう案内される場合がありますので、館内アナウンスや案內板に従ってください。
  • 混雑時の感染対策:混雑時はマスク着用や手指消毒の協力を求められることがあります。最新の施設ルールを確認のうえ行動してください。

訪問前に公式サイトやSNSで当日の営業時間、イベント・休館情報、チケット(日時指定チケットの有無)を確認するとスムーズです。素敵な水族館体験をお楽しみください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 八甲田山(青森県青森市)
  • 立佞武多の館(青森県五所川原市)

この記事を書いた人

関連記事

  • 唐戸市場(山口県下関市)
    2025年11月23日
  • 福岡市美術館(福岡県福岡市中央区)
    2025年11月23日
  • 真栄田岬(沖縄県国頭郡恩納村)
    2025年11月23日
  • 膳所城(滋賀県大津市)
    2025年11月23日
  • 六波羅蜜寺(京都府京都市東山区)
    2025年11月23日
  • ニライカナイ橋(沖縄県南城市)
    2025年11月23日
  • 松下村塾(山口県萩市)
    2025年11月23日
  • 焼津さかなセンター(静岡県焼津市)
    2025年11月23日

最近の投稿

    都道府県別

    三重県
    mie
    京都府
    kyoto
    兵庫県
    hyogo
    北海道
    hokkaido
    和歌山県
    wakayama
    大阪府
    osaka
    奈良県
    nara
    宮城県
    miyagi
    宮崎県
    miyazaki
    富山県
    toyama
    山口県
    yamaguchi
    山梨県
    yamanashi
    岩手県
    iwate
    広島県
    hiroshima
    徳島県
    tokushima
    東京都
    tokyo
    栃木県
    tochigi
    沖縄県
    okinawa
    熊本県
    kumamoto
    石川県
    ishikawa
    神奈川県
    kanagawa
    福岡県
    fukuoka
    秋田県
    akita
    長崎県
    nagasaki
    長野県
    nagano
    青森県
    aomori
    静岡県
    shizuoka
    香川県
    kagawa
    鳥取県
    tottori
    鹿児島県
    kagoshima

    © Discover Japan - 日本の地域ガイド&旅行情報.

    • メニュー
    目次
    JAEN