概要
那智の滝は落差133mの日本有数の一瀑で、古くから信仰の対象とされた景勝地です。熊野那智大社や青岸渡寺と一体となった参詣風景が魅力。
見どころ
- 青岸渡寺の三重塔越しに望む滝景色
- 滝壺近くまで続く参道の雰囲気と水音
- 熊野古道の散策と史跡巡りの組合せ
アクセス
最寄りは紀伊勝浦駅。駅からバスで約20〜30分、車は阪和自動車道から約2〜3時間(大阪方面)。
滞在目安
滝周辺の散策と社寺参拝で1〜2時間、熊野古道を含めると半日〜1日。
近隣スポット
- 熊野那智大社(那智勝浦町)
- 青岸渡寺(那智勝浦町)
- 熊野古道(那智大社参詣道)
注意点
参道は石段や濡れた箇所が多く滑りやすいので履物に注意。信仰の場でもあるため静粛に行動し、悪天候時は落石や増水に注意してください。