概要
北アルプスの立山黒部アルペンルート上に位置する日本有数のアーチ式コンクリートダム。高さ186mの雄大な姿と、春〜秋の観光放水で知られる。周囲の山々と湖面が織りなす景観は写真映えし、国際的にも注目される観光地だ。
見どころ
- 大迫力の観光放水とダイナミックな堤体
- 黒部湖の瑠璃色の水面と周囲の山岳風景
- 展望台や遊覧歩道からのパノラマビュー
アクセス
立山側は立山駅からケーブルカー・高原バス、長野側は扇沢駅からトロリーバスで接続。乗り継ぎが多いため時刻表を確認して計画を。
滞在目安
見学は2〜4時間が基本。周辺の散策や写真撮影を加えると半日〜1日が適当。
近隣スポット
- 立山(立山町)
- 黒部平(立山町)
- 扇沢(長野県大町市)
注意点
観光シーズンは混雑しやすく、山岳地帯のため急な天候変化や寒暖差に注意。交通は季節運行が多いので事前確認を。