概要
沖縄本島北部・本部町に位置する大型水族館。広大な「黒潮の海」水槽に泳ぐジンベエザメやマンタの展示が目玉で、沖縄の豊かな海洋生態系と文化を学べる施設です。家族連れからダイバーまで幅広く人気があります。
見どころ
- 黒潮の海:世界最大級のアクリルパネル越しに見るジンベエザメの群泳
- マナティー館・サンゴ展示:沖縄沿岸の生態系を詳しく紹介
- イルカショーやタッチプール:子どもも楽しめる体験プログラム
アクセス
那覇空港から高速バスで約2時間、レンタカー利用が便利。名護市や本部町方面への路線バスもあり、駐車場や周辺案内が充実しています。
滞在目安
館内見学で約2〜3時間。イルカショーや周辺のビーチ、備瀬のフクギ並木などと合わせると半日〜1日がおすすめです。
近隣スポット
- 備瀬のフクギ並木(本部町)
- 今帰仁城跡(今帰仁村)
- 瀬底島(本部町・橋でアクセス可能)
注意点
週末・連休は混雑しやすく、チケット購入や駐車に時間がかかる場合があります。夏場は強い日差しと高温になるため飲水・日よけ対策を。悪天候や台風時は臨時休館となることがあります。